忍者ブログ
日々の独り言。
65. 66. 67. 68. 69. 70. 71. 72. 73. 74. 75.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今の今まで。弟が背後でだらだらしてました。

っ、…っ! 部屋を 漁 る な !
やれあの酒は何だのそのペットボトルは何だのそのGAMEピアス見せてだのこのプリクラ何?だのうわ何でこんなもん持ってんの?だのこの絵誰が描いた?だの何に使うのこれ?だのお菓子多!だの
隅から隅まで引っかき回すな馬鹿ーっ!! きっちりエロホモ本まで見てって楽しいかお前!?
んでこっちがパソコン弄ってたら後ろから覗いてきてうわこれやべぇだろとか、ちょっとホモ絵見ただけで嬉しそうにリアクション取ってくれるな羞恥プレイか。ていうか僕も止めれば良いのにね。

受験勉強に疲れてるみたいです。学生さんは大変ですね。
あー…。絵チャ室で遊ぼうと思ってたのに気力削がれた……。

通販の件。
確認の取れたものは26日にまとめて発送予定です。郵便局行くのに休日と日程が合わない…っ。少々お待ち下さい!


以下拍手返信です。
PR
語彙が足りないんだよね…。ごいごいごい……。
物書くときにたびたび手が止まる昨今。気を付けないと同じ言葉を何度も使っちゃうもんだからあぁいかんと思って回り道をして同じ表現にしようとした結果、道を逸れて違う進展しちゃうとか何だそれ。あれ予定していた展開にいつまで経っても辿り着けないよ?

語彙のためにはアレかな。本読むべきかな。
最近は何故か西尾維新さんがお気に入り。戯言シリーズから零崎シリーズまでしか知らないけれど。そんで推理物さっぱりだけどね! 文体がちょっと奈須さんに似てると思うんだ。ものすげぇ名前とかルビの振り方とか。
アニメ化とか出来るんですかねあれ本当に。ちょっと期待してるんだけれども。

じゃあエロ文のためにはエロ小説読むべきかな。
エロ小説…、昔は色々読んだけど、最近はそんなに読んでないなぁ。BLエロ小説だと香坂透さんとか読み漁ったなぁ…。そんなに強姦紛いの話が好きかいやいやいや…っ。アニメ化とか驚いたなぁ…。ドラマCDと声変わっててすごいショック受けたけど。い、石田さんは!!?
ノーマルだとエロ小説よりエロゲーの方が楽しそうなんだよね。しかし言うほど僕エロゲーやったこと無いんだよ? まともにやったのなんて本当に『Fate/』とあと一巡だけ『大悪事』(字忘れた…)。殺ちゃんらぶりー。…あと『AIR』『KANON』。keyは良いよね…。しかしクラナド、リトバスは未プレイ。キャラ多いんよ…。

段々今日の話題が何なのか分からなくなってきました。
とにもかくにも。エロ文を書くためにエロ文を読もうかなぁと思ったんだ。ノーマル然りBL然り。
…手始めに友達さんから借りて放置の酷い『咎犬』やろうか。うん。
郵便局行った。取り合えず何かは分かった。
通販のフォームとか何とかを入手してみた。使い方が分からにゃい。
絶賛挫け中! 僕に明日はあるのか!? 
心の〆切りは日曜日。

そんで帰りに寄った某100円均一なお店で耳かきの隣にコンドームが並んでて笑った。あっはっはどう探したらこれ見つけられるのさ。
そんでその隣に指サック。うん、似てるっちゃ似てるかも知れないよね。
どうでもいい話でした。

イベントの帰りにあきはばらに行ったんだ。
片田舎のオタクじゃけぇ。あきはばらっちゅーもんに妙な期待をしているんだね。
…内心、トラック突っ込んできたらどないしょ、とか、通り魔出たらどないしょ、とかチキンハートがすごい暴れてるけど。秋葉原印象悪いなー…。いや東京全般怖いんですけどね。都会ば恐ろしか所じゃけぇ。何処の人間だ僕は。

とはいえ。まぁ何をするでもなくぶらぶらふらふらしてました。臆病ではあるが慎重ではない行動。こんなんだからいい年こいて親と弟に本気で心配されるんだろうな。
ゲーセンでメルブラAAやらアンコやらプレイして。とら○あな行ってア○メイト行って。
ちょうどとら○あなで/Zeroイラスト展とかやってたのでふらーっと入ってみたり。あ、TPさんのイラストみっけ。うれしいにゃー…。

んでそれの開催記念誌買ってみたり委託で置いてあった弓槍本買ってみたり。
そんなささやかな秋葉原巡り。うーん、メイド喫茶って一人じゃ入りづらいのよ…。猫喫茶も行ってみたかったけど、何となく断念した。

今回の東京は天気も良かった。が、風が異常。
「強風のため電車が遅れて~」ってアナウンス入ったとき、なんじゃそりゃと思ったのは地下だった故。一歩屋外出たら風ゴッって来たよ! 歩くだけでも風の抵抗を受けるよ!
そんなわけで天気は良かったが寒かった。秋葉原のメイドさんがみんなコート着てチラシ配ってるのが残念だったー…。寒いもんね。仕方ないよ。


以下拍手返信です。
イベントに参加しよう! ~委託編~
 -ステップ 37564
   会場へ本を送ってみよう!

何かのハウツー本風味サブタイトル。なんのこっちゃ。
そんなわけで会場に本を送ったのですよ。しかし主催サークル様から委託参加者宛に届いた封筒に何から何まで入ってて僕あんまり何にもしてないんだ。至れり尽くせり過ぎて恐縮する。やり方とか詳しく書いてあってすごく助かったのです。
なんせ会場に送る荷物に貼り付ける用の配達伝票に宛名まで書いてあります。わーいコレ貼って黒猫さんに届けて貰えばいいんだねっ。黒猫さん…。て、どこでにもつわたせばいいんだろうねー。あははははは職場で受け付けてるねぇスーパーマーケットだからね!
いや! まぁ! 別に職場ではオタクですって公言してるけど、何か、さすがに、職場からイベント会場に同人誌送るのはさすがに、抵抗が…っ。だってイベント名もサークル名も書いてあるんだもん。ネットで調べられたら首が絞まるよっ。
しかし、僕は、自分の職場以外に、…黒猫さんの荷物受け取り場所を知らないんだ。じ、自分で受け付け処理すればいいよねっ。そうすれば伝票見られないよねっ。つか日も無いから恥を忍んでやっちゃうぜ。
受け取った荷物黒猫さんが取りに来るまで休憩室前に放置だ け ど な …。晒し物。また箱が印刷所さんから来たやつそのまま使ってるんだちったぁ考えろよっ! だって会場届いた時に箱が林檎とかコーラとかポテトチップスってのも変じゃないか!!

楽しいなぁホントにもぅ。
これで会場にブツが届いてなかったら「あぁ、また馬鹿やったんだなあいつ…」とか思っていただけたら良いと思います。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(04/12)
(07/19)
(12/08)
(06/04)
最新記事
(09/05)
(07/04)
(07/01)
(05/26)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
珀龍
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp