忍者ブログ
日々の独り言。
115. 116. 117. 118. 119. 120. 121. 122. 123. 124. 125.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職場の忘年会でした。A

飲み放題だというのに酒抜きな僕! 会場が微妙に遠いから車で行ったから仕方がないんだ! あと一応幹事だからまずいかなと思ったんだ。
まぁ、幹事って言っても。企画途中で人事異動で吹っ飛ばされて何の手伝いも一切してない名ばかりの幹事なんだけどね…。僕、なんで此処に居るんだろう…。
ほんのり遠い気持ちになりつつも。美味しいモノ食べてビンゴしてそれなりに楽しんできたのです。

エビが出たんだ! 活きエビ! …ていうかこれ出されて本気で喜んだ人は一人でもいるのか……。だって何て言うか。
刺身の横に生エビ。殻付き頭付き。はぁ、剥いて食べるんだね。と箸で掴む。
跳ねる。ビビる。
調理一切無し。く、食いづらいよコレ! 
…ヘタに延命させるのも、辛かろうと、頭をむしり取る! 殻を剥ぐ! すごい剥ぎ辛い。爪の間に殻が刺さる! 血ぃ出た! 剥いている間にもびくびくと跳ねる身。頭無いのに!! 怖いよ! 剥き切る。すでに疲れ切っている僕。身びくびく。
ここまでして、食べないなんてことしたらエビに悪い! 食う! 口ん中で身びくびく。噛むびくびく。…怖いよぅ。味とか感想言う所じゃないよぅ…。千切った頭が皿の上でまだ動いてるよう…。甲殻類しぶとい。
…まだ皿の上に3匹。ちなみに二皿ある。辛かったので、早く死ねるようにと。鍋に放り込む。

びちびちびちびちびちbtbtb t b  t b  t

鍋の汁が跳ねる。苦しむエビ。断末魔エビ。…ごめんエビ。もう僕、どうしたら良いのか分かんないよ……。
美味しく食べるのがせめてもの感謝の気持ちです。
PR
例のブツの表紙に士郎君がいないという話題で考えます。

とりあえず超欲しい。通販を待つんだ…。
主人公だからはぶられた説が有力だと思います。…だって、さ。もしも、主人公が出るとしたら、もう一方の主人公だって出て然るべきだという流れになるわけだと思うのです。いやー、志貴君は表紙には来ないだろうなー…。キャラ的に(酷ぇ)。
しかし志貴君は案外優遇されてたりもしますね。月姫読本見るとメルブラの方じゃないピンの絵とか(超女性向け路線の)ありますしね。それを思うと、士郎君は………。まぁ、でも色々表紙飾ってる分もあるからどっちもどっちですかね。必殺へそチラも所有してるし。
ギャルゲーの主人公君というモノは中々どうして裏方なのですね。
………実は裏表紙にいるとかいうオチはアリですか!!?

ていうかFate/サイドはメインヒロイン全員+野郎二人(切嗣さんも、か)も出てるってのに月姫サイドはアルク一人ってのにもビックリしましたね。リメイク待ちの人多いから? 内容がFate/主体とかになっちゃうからなぁ。企業参加してから今までだからねー。月姫入らないねー。

あとあのページの一番上の集合絵の看板(?)の右上と左上の二人が誰だか分からない自分が憎いんだぜ…。
所用にてちょっと遠出で大きな街に出ました。
時間も時間だったので駅前には華やかなイルミネーションが光っていました。テレビで特集組まれちゃうようなちょい大がかりなヤツです。
わぁキレイー。と思いつつふらふら見学。…一人で。周りに山ほどいるカップルの間を縫うのは痛い! 心がすっごく痛い!! 
何というか、幸せオーラ全開の二人の世界作っちゃってますって感じの二人とイルミネーションの間を突っ切る僕。しかも真っ黒。邪魔して済みません! 
そんで上やら周りやら見ながらふらふら~っと歩くものだから、うっかり写真撮影のど真ん中突っ切る。しかも真っ黒。正面から来たカップルに正面からぶつかりそうになる。そんな黒い女。

何か不吉振りまいてるような気が…。いや、本人すごい楽しんでるよ! でも、所用で頭の天辺から爪先まで黒かったの…。
あとは家族連れ大量。夜なのに凄い人混みでした。うーん、クリスマス…。クリスマスネタ、何も無いなぁ。

ていうか駅前のイルミネーションも良かったんだけど、そこから離れた所にあったイチョウの並木道が街灯に照らされてるのもすっごくキレイだったのです。道も落ち葉で真っ黄色になっててね。
その辺り誰も居ないわけですが。一人歩き要注意。
小話に一本追加。
いろいろと放置している話あれどさくさく浮気して違う話進めちゃうんだぜ。…続きが出来てないんだね。
今回は黒士郎君です。GO!捏造です。誕生話というか、心の設定集というか…。今月いっぱいこれで引っ張るつもりです。意訳:長ったらしい…。

今月入ってから日記あんまり書いて無くて自分でビックリですよ。んで日記書いてないからと言って原稿書いてるとかいう風じゃない自分にどん引きなんですよ。二月にイベント申し込んだからには死ぬ気で頑張らなくちゃね! 委託なのは当日休みが取れるかどうか分からないからさ!!

そして冬コミの話は華麗にスルーする。
行けるはずも無いからね!(血涙)

以下、拍手返信です。ありがとうございますー。
今日、初めてあったお客さんに

「あの違ってたらすみません。お母さん××ちゃんですか?」

とか唐突に聞かれました。あんまりにも唐突だったので狼狽えつつ、それは確かに母の名前だったのです。

「はひ!? へ、あぁ、はい。お母さんは××ですよ?」

「あぁやっぱり! 私××ちゃんと同級生だったの! 名字が同じだったからもしかしてと思ってー。まぁー、そっくり。生き写しねぇー」

しみじみされました。こんなことがあるもんだなぁと感心しつつ、何か前にもこんなコトがあった気が。確か先週先生ともあったんだ。

「あれ!? もしかしてお父さんの名前××さん!!?」

「へあ!? はひ、そうですが?」

「あぁぁああぁ~っ、私昔仕事の同僚だったの~!」

奇声を上げくずおれる先生。うわー…、妙な繋がり発見。
なんとも言えないこそばゆい気分ですね。こう、自分の知らないところで自分の親を知っている誰かに自分が出会うというのは。何かかんかでどっかが繋がってるんだなー。
世界はとっても広いけど世間は無茶苦茶狭いんだってさ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(04/12)
(07/19)
(12/08)
(06/04)
最新記事
(09/05)
(07/04)
(07/01)
(05/26)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
珀龍
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp