忍者ブログ
日々の独り言。
231. 232. 233. 234. 235. 236. 237. 238. 239. 240. 241.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ねーねー、珀龍ちゃん」

「何だいKちゃん(部活の友達さん♀)」

「あのね、Mくん(部活の後輩くん♂)にね、『珀先輩って腐女子なんですか?』って聞かれちゃったよーあはは」

今日判明したこと。
私の腐女子オーラは垂れ流し。
もっと、せめてもうちょっと隠して生きていきたい。オタクでも何でもない一般の後輩にまでばれるってどれだけ垂れ流しなのか自分。というか何故腐女子という言葉を知っているんだ後輩(♂)。

「ってゆーか、そんなこと聞かれるって事は、お前だって腐女子という単語が理解できる人間と見なされてるんだからな! 同類なんだからなーっ!!」

逆切れる私。無様。でも反論せずにはいられない。だってKちゃんは一緒に昨年の冬コミ行った人だから…。そんで今日中古同人誌屋さんで成人男性向け同人誌一緒に眺めた仲だから…。同類さ。
PR
友人が髪を染めると言いました。染めるというか脱色ですが。
学生中に一回やってみたいんだ、ということで経験者を連れ薬局へ。いろいろ選んでようやく薬品を決めました。
彼女は「あっくん色にするんだ」と言っています。あっくんとは彼女の担当馬の愛称です。大好きな馬と同じ色にする。愛ですね。明るい栗毛の馬ですので思い切った脱色になります。
そして部室にていざ脱色。

「うわぁ、何か怖くなってきた。痛いかもしれないし、怖ぁ。どうしよう、ホントにやっちゃうんだよー。初めてだよー」

この台詞にすみません本当にすみません。横で見ていた私はついうっかり「初体験」とか「処女喪失」とか思ってました…。口に出したらさすがにすごい勢いで引かれそうなので口には出しません。踏みとどまりました。ちなみに「痛いかも」というのは彼女非常に皮膚が弱く、脱色の薬品が合わないかも、という心配です。あぁもうすごい勢いで初めての体験で怯えているって感じが、Sな私にたまりません(酷)。
その日は彼女は結局髪は染めませんでした。寒かったので外(部室の水道は外付け。馬用でお湯も出ます)で洗髪をするのが躊躇われたのです。
私は髪を染めたことがありません。これからは社会人ですので、髪を染めることは多分ありません。が、一度赤とか青とか銀とかに染めてみたかったなぁ…。
「大神」クリアー。何だか地味に日数をかけていたらしい。クリアまでの日数83日でした。というかそんなモノまで出るのかと感心していました。総合プレイ時間は49時間。最近のゲームは何でそんなモノが出るのか。プレイ時間の早さを競うためですか? 
ちょっとだけラストの感想。ちょっとなので反転で。ネタバレですので未プレイさんは注意です。

ヤマトに乗り込んで、思いました。……ロック○ンじゃん。あのラスボス大集合! な感じがまさにロッ○マン! 懐かしいなぁ…。
格好いいウシワカ。…かっこ、いい? 格好いいYO! でも最初から思ってたんだけどあの喋りがね。ミーとか言っちゃう喋りが笑いを誘うんですよ。すごい良いシーンでぐっと力が籠もるんだけど、中途半端な英語混ざりの台詞。慣れたんですけどね。最後には脳内でキチンと和訳して読んでました。一人称私で。そして金髪。ちらりと見えていたけど長かったのですか。
イッスン。ラストのイッスンにはちょっと涙が出そうになりました。遠く離れていてもアマテラスのために絵を描き続ける決心をしたところでウルッときました。で、ウルッと来たところでラスボス最終形態。あぁ、画面が滲んでるんです待ってください。


思いの外に長かった…。そして二巡目に突入。移し身で爆笑していました。太っ!

以下拍手返信です。
今更ですが、「DDD」のラフ画が公開されていることに気付きました。見ました。ちょっとだけ感想なので以下反転。

マキナちゃんがしっぽキャラだった…。まずソコか。そしてカリメロってえらく懐かしい。あとカナタちゃんのポニーテールが可愛いね。やってることは凶暴極まりないけど。あとかなりイイ胸してた。憑依前と憑依後でかなり胸のボリュームが違うんですが、ってそこに食いつく自分がどうなんですか。

TYPE-MOONというと武内さんの絵が一番印象深いけど、こやまさんの絵も細い線が綺麗で「DDD」見てすごく好きになりました。
ふと「DDD」って何だ?と思いきちんと調べてみました。三つの言葉の頭文字が「DDD」なのですよね。英語が苦手な私。ヤフーで訳してみました。
 装飾 障害 切断
でした。こうしてタイトルを見るのも楽しいと思うのですよ。
何故かはよく分からないのですが、
父の友人のおばさんと、
父の友人のおばさんのお母さんと、
父の友人のおばさんの友達のおばさんと、
父の友人のおばさんの友達のおばさんのお母さんと、
父の友人のおばさんの友達のおばさん(2)と、
私の祖母の総勢6名のおばさん&おばあさんと某演歌歌手のコンサートに行きました。父の友人のおばさんは一応知り合いですが、それ以外の方は初対面ですよ? 平均年齢は私以外は推定65歳です。
訳が分かりません。誘われて断れなかったというか、知らない間に人数がすごく増えていたというか。とにかく演歌のコンサートだったんです。生まれて初めてのコンサートが演歌かぁ…。
そんなこんなでコンサート。半分くらい寝てました…。2曲くらいは分かったのですが、他は全く分からないという惨状。っていうか周りのお客さんも一見して推定平均年齢は上記に近いですよ。私もしかして浮いてませんか? ちなみに祖母は大喜びでした。ソレは良かったかなと思いました。

余談ですが、そのコンサート会場に行くのに迷いかけ、私が道案内。「あれ? 来たことあるの?」と聞かれ曖昧に笑って誤魔化す私。えぇ、来たことがありますともよ。このコンサートホールの横はイベント会場ですからねっ。同人誌即売会場ですからねっ。HAHAHA言えるわけねぇ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(04/12)
(07/19)
(12/08)
(06/04)
最新記事
(09/05)
(07/04)
(07/01)
(05/26)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
珀龍
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp