忍者ブログ
日々の独り言。
240. 241. 242. 243. 244. 245. 246. 247. 248. 249. 250.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付変更前にお家に帰ってこれません珀龍です。
明日も帰りは日付変更後。日記がずれ込んで気持ち悪いなぁ。

っていうか槍さん召喚日になんかやりたかったなぁ、と今更思っています。せめてイラスト…。って、槍さんの戦闘服書いたことがないので描けないのですよ。これを機に、って描いてみれば良かったのに。
弓さん召喚日は何かちゃんとやります。っていってもイラストが精一杯なのでしょうが。あちこちで弓さん召喚記念チャットとか告知があるので、何処かのサイト様に勇気を振り絞って参加してみようかなぁ。うん、その日に出ずして何時語る、って感じで。

『少年フェイト』を古本で無いかな、と古本屋に行ってみました。知らない間に通販がやっていて気付かないうちに終わっていたのです(へたれ)。そんなこんなで古本屋。の、男性向け18禁コーナー。って何となく入るのがはばかられるのは昔からの刷り込みか何かですかね。大丈夫、私成人だもん大丈夫入っても大丈夫なんだからーっ。
…………なんでこう、男性向けの同人誌っていうモノは、表紙っから丸出し モロ出し何でしょうかねぇ。
っ、直視しづらくてしょうがないんですけど! あぁ、耳が熱いよ。多分私顔赤いよ、ってか赤い。ヤバイ、こんなところで顔赤い方が恥ずかしい。あぁああ、顔赤いのが恥ずかしくて顔が赤くなる悪循環ぐるぐる。今日お客さんあんまりいなくてよかったな、って店員さんはいるのです。ちょっと前に古本屋で中学生くらいの男の子が女性向けアンソロジー手に取ってるのを見たときの焦りを今店員さんも感じているのかしら、ってどうでもいいなソレ。
まぁ結果は無かったんですけどね。軽い羞恥プレイをしてきただけです。最後の手段はネットオークションというヤツですか…。
PR
一回描いた文面がうっかり全消しに。結構書いていたのに…。

昨日日記を書き損ねました。何か管理ページに入れなかったので。毎日日記書いていることだけが支えのサイトなのにー…。

先日書いていたFateを挫折させてしまった友人が「私PS2版出たら多分買うかも」と仰ってくださりました。よっしゃいっとけ!! と後押しする私。友人の中でFateはまだ生きていました。
というか実は友人はプロローグの時点でかなりはまっていました。ヤツはうっかり双剣アイコンやら槍×弓アイコンやら作っていましたよ。かなり上手かったです。自分のところのサイトは某ロマンスなのに。
同じ話で盛り上がれる友人が出来るというのはとても素敵なことなのです。いないときには作りたい。そんなわけで、PS2版Fate/stay nightが出たらやってくれそうな友人に配布します。布教ー布教ー♪ の前に発売日いつさ?
とりあえずさしあたって、チャットか絵チャがしてみたいです。誰かのお宅に乱入するとかしないとか以前にツールの使い方が分からない。使ってみないと分からないけど、人様のお宅で練習するとか申し訳なさ過ぎです。…自分のところでやってみるかなぁ。
今夜の夕飯はカレー。カレーと言いますと、各家庭にそれぞれ独自の隠し味とかあったり無かったりで家によっては味が違ったりします。インスタントコーヒーとかヨーグルトとか、テレビで見ると良く色々入れてますね。ちなみに我が家は作る人とその時によって入れるモノは違います。
今日は兄作カレー。

私「………兄。……辛子入れた?」
兄「え? うん。漫画で入れると旨いって描いてあったから」
私「……辛ぃ、っていうか苦い。何コレ、粉? 粉辛子入れたろ」
兄「…固まりあった? ごめん溶けてなかったのか」
私「………兄ぃ? ……チョコレート入れたろ」
兄「…また固まり食ったのか? お前良く当たるなー…」
私「甘ひぃ…、……苦い。にが、兄ー、苦いー」
兄「お前当たりすぎ。あ、甘。あった」

何このカレー。ロシアンか。ルーレットか? 隠し味全然隠れてないし。
本日の教訓。カレーはよく混ぜましょう。
絵に一つ追加。Fate/のメインヒロインのイメージの花があります。剣はマーガレット。質素で清廉な花って感じ。凜ちゃんは薔薇。無論赤で。桜ちゃんは初めスズランかな、と思っていたけど後半では牡丹かラフレシアになりました。地味に見せかけて意外に大胆な花って感じです。今回の絵はそんな絵。
ちょっと改装したいけど、HTMLタグを弄るのが無茶苦茶遅いのでなかなか手が出せません。

今日は子供会で餅つき大会がありました。お手伝いで参加させていただいたら、「今日はこの子についていてね」と言われたその子は目が見えませんでした。
…ひぃ。どう扱えばよいのやら分かりません。友人に目が見えなくなった人はいますがその子は同い年。ある程度話も通じるのですが、今日会った子は小学校3年生。小さい。成長途中特有の辿々しさは小さい子供とふれあう機会の少ない私には結構不安でしょうがないのです。
とりあえず、一日手を引いて移動したり、一緒に歌ってみたり、お餅食べたりしました。友人の家に遊びに行った時のことを思い出しつつ対応をしていましたが、手際の悪さは否めません。何度も不便をさせました。それでも最後に「大好き」と言って笑ってくれて、何かもう泣いてしまいそうになりました。
周りを見ると意外に身体が不自由な人が多いことに最近気付きました。少しでも手伝ってあげたいなぁと思った、何度目かの出来事でした。思ってもなかなか出来ないんですけどねー…。
『フルーツバスケット』の新刊を買って読んでふるふるしてました。
私が胸を張って少女漫画読んでるぜ! といえる唯一の作品『フルーツバスケット』。綺麗だったり汚かったり嬉しかったり悲しかったり色々な物語があったけど、何かもう幸せな結末になってください(意味不明)! すみませんテンション高めです。この感情は何て言えばいいのやら。多分感動であっていると思います。
基本的には少女漫画苦手なのに(男女のどろどろと人間関係の絡み合いとか)この作品は大好きです。設定が面白いし、線の細い絵が繊細だし。少女漫画にありがちな高飛車なライバルの陰湿な嫌がらせが無いし。今時そんなベタなライバルもいないっつーの。
次巻で完結だそうです。雑誌の方は読んでないのでまだ最後は知りません。次の巻を楽しみに待つのです。
初めと比べるとかなり絵が変わってきてます。漫画の宿命ですよね。しかし登場人物も増え、ちょっと、人物の区別が出来ないキャラが複数名いるんですけど…。私か! 私の目がおかしいんですか!? 服装が変わると誰だか分からなく…。128話誰と誰ですかー…(泣)。
読み返したら程良く訳の分からない文章になってました。勢いでした。

拍手返信です。ありがとうございます。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(04/12)
(07/19)
(12/08)
(06/04)
最新記事
(09/05)
(07/04)
(07/01)
(05/26)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
珀龍
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp