忍者ブログ
日々の独り言。
58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66. 67. 68.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、友人の結婚式に行きました。
同級生でした…。そうか、もう同い年の人が結婚なんてしちゃうような年なのか……。

付き合いとしては多分最長の友人。けれど付き合いは限りなく薄い。そもそも同じ学校になったことが一度足りとて無いのです。
そんな友人Hとの一番強く記憶に残っているやりとり。

後輩「二人って何年くらい友達なの?」
僕「いつからだっけ? 小学校入る前だっけ」
H「もう8年くらいじゃないかな」
後輩「えぇっ長! じゃあ、もう二人は親友なんだよねっ!!」

僕&H「………………」

↑この間!! 後輩の期待に満ちた目を正面に見据えて同時に沈黙した!

僕「…ぅん、…そ、んなことは、ない、よ」
H「親友って言うのはー、時間の長さじゃ、ないよ。うん」

そんな友人Hも奥様です。女友達ってめんどくさいなー、結婚したら名前か変わっちゃうんだもの。次に会ったらSと呼べと!? よ、呼びづらい!

以下、結婚式の感想。駄文。
結婚式の定番を片っ端からやってきました。楽しかったのです。
PR

本日の夕飯


…思った以上に写真で理解不能でした。
兄さん考案共同作業制作。「きんちゃく鍋」。写真は鍋一杯に詰め込まれたきんちゃくの群れです。みっちり。
油揚げに、具を入れて、適当に出汁で煮た鍋。ちなみに中身は、イワシのつみれ、鶏団子、海老&ポテト、がんもどきもどき、の4種類。一見全部同じ。中身は割るまで分からない。…これは、いわゆる闇鍋……。一度箸を付けた物は無論戻してはいけません。…所により、ハズレ有り。闇鍋ですね。えぇ。
結構楽しいです。しかし作るのが中々に面倒くさかった。油揚げは一度油抜きしないと食べてる途中で胸焼けしそうになります。そんで油揚げが破れないように中身を一個一個詰めるのが大変。一人でやったら挫折しそう。
…是非お試しあれ。


以下、拍手返信です。
裏に一個追加。
最近3Pだの4Pだのばっかり書いてたから、まともな弓士が書きたいなぁと思っていたんです。久しぶりに弓士です。が、まともではありませんでした…。…あれー……? がっかりクオリティが平均値な当サイトでしたっ。
以前リクエストで頂いた「士郎君からの「俺がプレゼント!」」話。の、分岐ルート。どんなステータス状態だとこんな分岐になるのか自分を問いただしたい。弓さんが馬鹿すぎる…っ。
リクエストで「押す弓さん」と「引く弓さん」の二種類のお題があって、取り合えず「引く弓さん」を書かせていただいたのですが、…書いてみたくなったので「押す弓さん」も書いてみた! あと「自分から薬を飲む」ってネタも同時に頂いたものです。いつも美味しそうなネタありがとうございまっす!!

どうでも良い疑問。

黒人さんの手の平は白い。
弓さんの手の平はどうなんだろう…。

小学生の時の友達に地で褐色肌の子がいたけど、手の平、どうだったかなぁ…。純日本人なのに何故にあんなに綺麗な小麦色だったんだろう。本人すごく気にしてたなぁ。

昨日日記書いたけど、投稿しようと思ったらメンテナンス中で出来ませんでしたこんばんわ僕です。
んで、昨日書いた日記を今日に載せます。…ふと、読み直してしまうと、何してんだ昨日の僕は。とか思っちゃうけど。スルー!!




4,5ヶ月ほど貯めに貯めたBLEACHのアニメを消化中です。
…毎週で予約録画かけてるから毎週欠かさず撮ってくれるんだけど今まで何となく見てなかったんですね。
まぁ、あれですよ。今流行(…だと思っている)の擬人化についに乗っちゃったよBLEACH! やっちゃったね☆ みたいな感想を、序盤で抱いたからと、あと、BLEACHのオリジナルアニメはがっかりすることが多いから、放置していたんですかね。
んで。ここ一週間くらいで貯蔵分ぎゅっとまとめて見たんです。結果。爆笑。

滾ったので長々と語ります。スルーしてください。アニメ版見てないと分からない話ですからねー…。
擬人化刀一同に妄想の余地がありすぎます!
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(04/12)
(07/19)
(12/08)
(06/04)
最新記事
(09/05)
(07/04)
(07/01)
(05/26)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
珀龍
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp