忍者ブログ
日々の独り言。
440. 439. 438. 437. 436. 435. 434. 433. 432. 431. 430.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画を見てきました。兄と共に。
新世紀エヴァンゲリオンー。正確にはヲですがあえてオで。
漫画は一応全部見てるけど、アニメは断片的にしか見たことがありません。名シーンはほぼ分かるけど、細部については分からない。各使徒の最後は分かるのに出てきた順番が分からない。そもそも、一番初めに放送されていた時、私多分小学校4年生くらいですからね。そんな微妙なエヴァ経歴の私。
で、同行した兄は再放送ではまった人間で、エヴァは生涯で一番はまったアニメだ、とのこと。…使徒の名前全部言えるしね、この人。その時点で凄いと思いますよ私は。
ちなみに言うと弟はもっと後にはまったらしい。姉が気付いた頃にはアニメを全部見終わっていた。で、今回の新劇場版を公開初日に見に行った。で、コイツもやはり使徒の名前を全部言える。何なんだお前ら…。

そんな感じで新劇場版の感想です。ネタバレ考慮とか出来ません。何せアニメを見ていない。どこがアニメと違うのかとかさっぱり分かりません。地雷踏み率90%を誇ります。ので、これから見る予定の方は避けてください。

絵、綺麗…。カラオケで残酷な天使のテーゼを歌うときに画面に出てくるアニメ映像とは比べものにならないくらいに絵が綺麗ですよ!? アニメの歴史を感じますね。今見ると初期のエヴァのアニメって塗り?が古いですよ。

シンジ君かわいいな。声優陣変わって無くて本当に良かった。エヴァファンは本気も本気、な方が多いので変に弄ると反響大きそうですねー。
オペレーション陣の声が凄い。噛む。あんな台詞を大量に結構早口に言ったらすごい台詞噛む。複数でいっぺんにオペレーションされると聞き取れないし、専門用語多過ぎだし。無性にどきどきしてしまいますがね。戦闘ーッて感じで。

うわ、展開早いな。そりゃ何話分かを凝縮してるから無駄な部分は削られてしまうのでしょうな。あ、あれ? 駅のホームでミサトさんとシンジ君が抱き合ってるシーンが無い? あ、でもミサトさんのイイビールの飲みっぷりはアニメと全く同じだ。展開早ぇー。

暴走。…あの暴走の遠吠えじみた声が大好きなのに、ちょっと不燃焼。もっとゾッとするくらいの大音量で出して欲しかったかなー。
ミサトさんがナイスバデー。胸が!腰が!尻が!脚が! 何かときめいた。惚れますねイイ身体。
レイの笑顔。コレはアニメ版より良かった。アニメ版は凄い満面の笑みだったけど、新劇場版はもっと、こう、何というか、月明かりみたいな笑顔だった。綺麗。

ギミックに凄いこだわりが見られます。細かい綺麗繊細。動きが滑らか。ここが一番の気合いの入れどころなのですか。

使徒格好いい。第五使徒のあばらっぽいところが気持ち悪いー。虫系虫系。第六使徒が素敵すぎる…、セクシー(!?)。いや、魅了されるという点で言うなら完膚無きまでにセクシーでしたよ。アニメ版から一番変わってるのはコイツなのでは?と思うくらいの進化を遂げていましたよ。
…余談。兄曰く「え、ラミエルって第五使徒だよな…。ていうかあと八体って、アレ?」。いや聞かれても。何か今後の展開に期待がたくさん持てますね。
え、カヲル君もう出るの? 石田声ー石田声ーっ。

エンディング。宇多田さん。ほぅっ、となる曲。好き。
次回予告。うわ、サービスサービス♪ まで一緒だ。ていうか凄い気になる映像がばばばばばっと出ました。超見たいです。確実に見ます。

全体的に、凄い燃えました。とにかく格好イイ。ロボット物にそうはまる事はないのですが、エヴァは何か人間が好き。シンジ君の鬱ッぷりが良い。エヴァは世界に誇る日本の文化ですよっ。
その前に、アニメを見たい。漫画と結構違う感じなのでこっちも見ておかないと気が済まないですよ。次回までにアニメを全話見るのが目標です。
かなり心理的なアニメですよねー確か。旧劇場版ではシンジ君が登場早々とんでもない事をしでかした記憶が。
PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(04/12)
(07/19)
(12/08)
(06/04)
最新記事
(09/05)
(07/04)
(07/01)
(05/26)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
珀龍
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp