忍者ブログ
日々の独り言。
1419. 1418. 1417. 1416. 1415. 1414. 1413. 1412. 1411. 1410. 1409.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなわけでご無沙汰してますどんな訳ですか。
はい。
久方ぶりの日記ですが。今日はFate/Zero第四次聖杯戦争展に行ってまいりましたぁぁああああテンション高いですごめんなさいぃぃいい!!!
楽しかったですね! はい!!
以下、ちょっとだけ感想文です。
ネタバレ?な所もあるかもなので、行く予定の方は見ないほうが良いかも?です。




はい。
同行者は何故か野郎二名です。最近Fate好きと判明して急遽同伴することになりました。

で。会場ビルへと到着。11時半頃。
展示会場まで行く途中、なにやら視界の端に長蛇の列が…、まさか…、あれですか…。
それでした。人が多すぎて入場規制かかってます。しかもそれはまだまだ序の口。列を辿り辿って最後尾へ行くと120分街の表示。
「え、どこのディ○ニーランド?」
という声がそこかしこで上がっていますが取りあえず並びます。
全体を眺めて客層がとにかく広い。中学生から子連れまで。孫連れ…、というか祖母連れの中学生かな?まで。そんで外見もそれぞれで、見るからにオタクらしい男性からかわいらしい女性まで。…ファン層広いわぁ…。
そんな中野郎二人は黙々とポケ○ンすれ違い通信に没頭しております。横から覗いて暇潰し。
階段を5階半ばまで降りたところに折り返し地点があり、割と列が動くので120分もしないうちに展示会場が見えてきました。
「あら早いじゃない」
と、思ったら。階段2が出現。こちら折り返し地点が1階となって お り ま す 。
降りて降りて上って上って…。

…まぁそれでも結果90分ほど並びました。暑かったです。うちわ必須。
会場入り口で疑似魔術回路搭載の魔術師認定証というカードを頂く。こちらのカードの絵柄はランダムになっているので、3人もいたら交換とか出来るんじゃね?ちょっとお前らどんな柄か見せろよふんふん、と覗きあったら
 言峰 言峰 言峰
カード混ぜてくださいスタッフさん。
んで、展示場の進路に沿ってコースを回る中で、会場に隠されたポイントに魔術師認定証をタッチ。そうすると魔力が溜まって最後にサーヴァントを召還できる、という感じです。ポイントは複数あって、それぞれどこにタッチしたかで結果が変わってくるのです。さあ我らが言峰さんはいったいどんなサーヴァンとを召還するのでしょうか!

まずは「召還」のコーナー。
こちらには各マスターのステータスが表示されています。
コンテンダー発見ハァハァ…!
で、ここからちょっとだけルート分岐。
セイバーコースとアーチャーコース。僕はアーチャーコースを選びましたが、どっちを選んでも薄いカーテン越しに反対側の展示も見られちゃいます。
中は等身大フィギュアのアーチャーが展示してあって、セイバーのほうも等身大のフィギュアがでんと鎮座しております。
ちなみにどっちを選んでも次のコーナーでルートは再び合流です。

続いて「宝具」のコーナー。
各サーバントの宝具が原寸大模型で展示中です。ゲイボウ・ゲイジャルグになんかときめきました。あとセイバーのバイク! 格好いいですね!!
ハサンの面が展示というか…、着用可になっていたので嬉々として装着! 写真撮ってもらってきゃっきゃしました。
で、ここからもちょっとだけルート分岐。
魔術師の部屋、ということで間桐邸地下・言峰私室。部屋を再現した空間に、等身大?の言峰フリップと雁夜さんフリップが立ってます。雁夜さんフリップには立体的な蟲付です。
こちらも実はどっちの部屋を選んでもお互いの部屋をのぞき見出来る小窓がついています。が、言峰私室から覗く間桐邸地下の死角に小さい桜ちゃんフリップがいるのです(笑)。小さい桜ちゃんフリップを見たい方は是非間桐邸地下へドウゾ☆
で、ここもどっちを選んでもこの後ルートは合流。

「聖杯」のコーナーで聖杯を拝謁して、さらに最後のルート分岐。
エンディング。ルートは二つ、アーチャーVSライダーコース。セイバーVSバーサーカーコース。
こちらはどちらかを選ぶともう片方のコースは覗き見できません。両方見たい人は再入場可と思われます。
僕はセイバーVSバーサーカーコースへ。内容的には、名シーンの展示と、アニメ原画(線画)の展示。現物見ると何だか感慨深いものですねぇ…。

そこを抜けるとゴールです。ゴール地点でまたルート合流。
ゴール地点で魔術師認定証をパソコンにかざすと…、自分が選んだポイントから算出された自分のサーヴァントが召喚されます!
友人1 アサシン 「言峰カードですからね(笑)ぴったりですよね(笑)」
友人2 セイバー 「言峰カードからまさかの(爆笑)」
僕    ランサー 「狙い通りですが(笑)大丈夫ですか(酸欠)」
それぞれのサーヴァントの柄のステッカーを頂きましたどこに貼ろうか。

総括。
面白かった! 宝具原寸大展示なんかはテンションがすごく上がります…!!
フリップとかは既存絵だけだし、展示といってもアニメの名シーンが並べてあるだけと言ってしまえばそれだけですがっ。
作品が好きだとなんだって楽しいんですよぉぉおお!!
はぁん…アニメ見たい…。

おまけ。
ところで今回の展示会。入場の際に抽選券を頂きます。
こちら本編出演キャストのスペシャルステージの参加抽選のものなのですが。これだけ人がわんさか来てて何人当たるかもしれないような抽選なんぞ、まあ当たるわけないわなー…と、スクラッチしたら。
当たった。
…え、何か僕読みまちがえました? ちょっと…、こすれ野郎ども。
友人1 「…これ、当選?」
友人2 「当たった、ね」

……
……………
カード混ぜてくださいスタッフさん。

うわぁ、声優さんのイベントなんて初めてだわぁぁああ型月フェスチケット取れなかったし(涙目)。
ちょっとマジですかコレえ、まって誰がお見えになるんですか。
セイバー&アイリ。
…僕は、何の運を使い果たしたのですか。
そんなわけで明日に続く!
覚えてたら!! 
PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(04/12)
(07/19)
(12/08)
(06/04)
最新記事
(09/05)
(07/04)
(07/01)
(05/26)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
珀龍
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp