日々の独り言。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ザアアアアァァァァ・・・・・
20m先も霞んで見えない。
電灯の明かりも掻き消せさんとする雨の帳。
蹴り飛ばすように踏んだペダルに車輪が回る。
踏みつけた水溜まりは羽のように広がって崩れた。
僅かの間も無く服は隙間無く濡れた。
笑いが込み上げる。叫び出したくなる。
真夏のぬるい雨は髪の一房を伝い眼球に落ちた。
まばたきで零れて頬を流れる。
降り出し同様、雨は唐突に止んだ。
もっと降れば良いのに、と空を見上げた。
腕に隙間無く張り付いた水滴は鳥肌みたい。
ありゃ、ホントに鳥肌立ってる。
風はぬるい。
それでも、濡れた身体を震わせるには十分だった。
べたりと額に張り付いた髪を掻き上げて、明かりの無い家の鍵を開けた。
20m先も霞んで見えない。
電灯の明かりも掻き消せさんとする雨の帳。
蹴り飛ばすように踏んだペダルに車輪が回る。
踏みつけた水溜まりは羽のように広がって崩れた。
僅かの間も無く服は隙間無く濡れた。
笑いが込み上げる。叫び出したくなる。
真夏のぬるい雨は髪の一房を伝い眼球に落ちた。
まばたきで零れて頬を流れる。
降り出し同様、雨は唐突に止んだ。
もっと降れば良いのに、と空を見上げた。
腕に隙間無く張り付いた水滴は鳥肌みたい。
ありゃ、ホントに鳥肌立ってる。
風はぬるい。
それでも、濡れた身体を震わせるには十分だった。
べたりと額に張り付いた髪を掻き上げて、明かりの無い家の鍵を開けた。
PR
母がお世話になっているお寺の総本山にお礼のお参りに父と二人で京都まで行きました。我が家は割と熱心な仏教徒です。
で、お参りした後に「どこかよりたい所はあるか?」と父に聞かれました。
大体有名所は小学校の修学旅行で行ったので得には無かったのです。
が、「断章のグリムⅡ」の一番後ろの作者のコメントの所に「たくさんの鳥居が並ぶ伏見稲荷を訪問」と書かれていたのを思い出し、行ってみることにしました。伏見稲荷。
立ち並ぶ鳥居の入り口を見て圧巻されました。多い。予想以上に多い。
そして暗い。真夏の日差しを遮る巨大な木々の厚い葉のカーテンは赤い鳥居を曇らせていました。
僅かな上り坂を、父と登りました。50m位の所で開けたところに出ました。あ、意外に短い。と思ったら大間違い。まだ鳥居の道は続く。
父は少々腰が痛いそうなので、「ちょっと待っててすぐ上まで行って戻ってくるから」と荷物を渡して一人で先に進みました。
少し下り、登り、登り。まだ終わりは見えません。
人通りは少なくはありませんが、決して多くはありません。
ふ、とした瞬間に前も後ろも誰もいないという状況もありました。
隙間もなく立ち並ぶ鳥居に視界は塞がれ空は埋められ聞こえるのは蝉の声だけ。まるでちょっと趣向の悪い嫌な夢。
歩いても歩いても歩いても歩いても。途中誰もいない茶屋がありました。またありました。まだありました。物資は届いているのですか?
歩いて歩いて歩いて歩いて。まだまだ終わりは見えません。
…とか何とかやっていたら20分くらい歩き続けている自分に気がつきました。全身汗だく。
結局、全部回ることは出来ず父の所に引き返しました。地図見たら全部回ったら一時間は軽く掛かりそうな山道でしたよちくしょう。
今日思ったこと。
伏見稲荷はピンヒール履いた彼女連れてくるようなデートスポットではありません。ビーチサンダルも危険。
いましたよ。そんなカップル。
で、お参りした後に「どこかよりたい所はあるか?」と父に聞かれました。
大体有名所は小学校の修学旅行で行ったので得には無かったのです。
が、「断章のグリムⅡ」の一番後ろの作者のコメントの所に「たくさんの鳥居が並ぶ伏見稲荷を訪問」と書かれていたのを思い出し、行ってみることにしました。伏見稲荷。
立ち並ぶ鳥居の入り口を見て圧巻されました。多い。予想以上に多い。
そして暗い。真夏の日差しを遮る巨大な木々の厚い葉のカーテンは赤い鳥居を曇らせていました。
僅かな上り坂を、父と登りました。50m位の所で開けたところに出ました。あ、意外に短い。と思ったら大間違い。まだ鳥居の道は続く。
父は少々腰が痛いそうなので、「ちょっと待っててすぐ上まで行って戻ってくるから」と荷物を渡して一人で先に進みました。
少し下り、登り、登り。まだ終わりは見えません。
人通りは少なくはありませんが、決して多くはありません。
ふ、とした瞬間に前も後ろも誰もいないという状況もありました。
隙間もなく立ち並ぶ鳥居に視界は塞がれ空は埋められ聞こえるのは蝉の声だけ。まるでちょっと趣向の悪い嫌な夢。
歩いても歩いても歩いても歩いても。途中誰もいない茶屋がありました。またありました。まだありました。物資は届いているのですか?
歩いて歩いて歩いて歩いて。まだまだ終わりは見えません。
…とか何とかやっていたら20分くらい歩き続けている自分に気がつきました。全身汗だく。
結局、全部回ることは出来ず父の所に引き返しました。地図見たら全部回ったら一時間は軽く掛かりそうな山道でしたよちくしょう。
今日思ったこと。
伏見稲荷はピンヒール履いた彼女連れてくるようなデートスポットではありません。ビーチサンダルも危険。
いましたよ。そんなカップル。
書き物ひとつ追加。
スイカ割りがしたい。
某服屋にて、黒いシャツを発見。女性用ですが。
瞬間的に弓を思い出した自分がちょっと末期だった。
そんで買った自分が手の施しようがないと思った。
で、弓のシャツについて少し考える。
働いてもいない弓は如何様にして私服を入手したのか。
…思うにですね、デパートに赴きシャツを見て、気に入った物を一人こっそり投影しているのではないかと。
彼ならやれますよ、きっと。アニメでは士郎君も布の投影やってのけていましたし。
食料の摂取を必要としない今となっては、金銭が無くとも生きていけるのですね。
今日初盆の送り火を焚いた。
行ってらっしゃいおかあさん。来年にまたあいましょう。
スイカ割りがしたい。
某服屋にて、黒いシャツを発見。女性用ですが。
瞬間的に弓を思い出した自分がちょっと末期だった。
そんで買った自分が手の施しようがないと思った。
で、弓のシャツについて少し考える。
働いてもいない弓は如何様にして私服を入手したのか。
…思うにですね、デパートに赴きシャツを見て、気に入った物を一人こっそり投影しているのではないかと。
彼ならやれますよ、きっと。アニメでは士郎君も布の投影やってのけていましたし。
食料の摂取を必要としない今となっては、金銭が無くとも生きていけるのですね。
今日初盆の送り火を焚いた。
行ってらっしゃいおかあさん。来年にまたあいましょう。
無事キャンプより生還。
昨日の夜には帰っていたのですが、ちょっとパソコン起動する余裕は無かったのです。
疲れた…。
今日は初盆で施餓鬼とやらでした。
何かいまいちその意味も理解せぬままに流されるように参加。
キュウリの馬とナスの牛がてんと机の上で構えています。
ちょっと可愛くもありますね。
おはぎをお供えしました。
母はあんこのおはぎが好き、とか思い出しながら今日もとろとろしています。
昨日の夜には帰っていたのですが、ちょっとパソコン起動する余裕は無かったのです。
疲れた…。
今日は初盆で施餓鬼とやらでした。
何かいまいちその意味も理解せぬままに流されるように参加。
キュウリの馬とナスの牛がてんと机の上で構えています。
ちょっと可愛くもありますね。
おはぎをお供えしました。
母はあんこのおはぎが好き、とか思い出しながら今日もとろとろしています。
明日から4,5日ブログの更新が停滞します。
明日から林間学校です。
山奥に行くので下手したら携帯電話すら電波が届きません。
まだあるんですねー、電波のない場所。
身体に良さそうっちゃ良さそうですが、不便…と感じるのは何か毒されてでもいるのですかね。
部活も休みます。
365日年中無休24時間生体活動中の馬術部を休むのはかなり心苦しいのですが、どうにも行かねばならないので。
あと、しばらく小説やら絵やら書けないのが地味に辛いかも。
思いついた妄想をその場で書き留めないと忘れてしまう。鶏頭。
しかもそういうときに限ってやけに自分のツボにはまるイイ妄想が天からキたりするんですよね。
ネタの神様はキて欲しくないときに降臨なさるのです。
明日から林間学校です。
山奥に行くので下手したら携帯電話すら電波が届きません。
まだあるんですねー、電波のない場所。
身体に良さそうっちゃ良さそうですが、不便…と感じるのは何か毒されてでもいるのですかね。
部活も休みます。
365日年中無休24時間生体活動中の馬術部を休むのはかなり心苦しいのですが、どうにも行かねばならないので。
あと、しばらく小説やら絵やら書けないのが地味に辛いかも。
思いついた妄想をその場で書き留めないと忘れてしまう。鶏頭。
しかもそういうときに限ってやけに自分のツボにはまるイイ妄想が天からキたりするんですよね。
ネタの神様はキて欲しくないときに降臨なさるのです。