日々の独り言。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
応援企画にリンク一件追加。
裏に一個追加。先週の続きの弓士です。
僕のターン! 特殊プレイ発動!!
プレイじゃないもん……っ!!!! 何のプレイでも無いよ!! …えー、先週、次こそはエロ。って言いましたけれども、まだエロに辿り着けませんでした。次こそはエロ。と言うことで来週に続きます。来週に間に合えば…。エロ難しいよね、うん。
自分がもう長らく風邪を引いていないので、ネットで調べてみるわけです。インフルエンザ用の薬とか、解熱剤とか。…たまに怖い。
以下拍手返信です。
裏に一個追加。先週の続きの弓士です。
僕のターン! 特殊プレイ発動!!
プレイじゃないもん……っ!!!! 何のプレイでも無いよ!! …えー、先週、次こそはエロ。って言いましたけれども、まだエロに辿り着けませんでした。次こそはエロ。と言うことで来週に続きます。来週に間に合えば…。エロ難しいよね、うん。
自分がもう長らく風邪を引いていないので、ネットで調べてみるわけです。インフルエンザ用の薬とか、解熱剤とか。…たまに怖い。
以下拍手返信です。
*
たま 様
イベントお疲れ様ですー。いいなぁ…。
ネットですら購入困難…っ!? 酷! 大阪の腐女子さん方はもうどうしたら良いのですか……っ。
何だかもう、「青少年の健全な育成」とは関係無く、単にオタクを殺しに掛かってるとしか思えませんよぅ。「青少年の健全な育成」だけを目的にしてるなら、もっとその雑誌の購買層の事も出版社の事も考えて、もうすこしマシな政策取ろうと思えるでしょうに…。有害指定雑誌の選び方の雑さ加減からもう分かってるけど、何にも考えてないとしか考えられないです。オタクって、何か悪いことしましたかねぇ…。そんな害意(としか感じられません)を持って嫌われるほど迷惑かけてますかねー(遠い目)。心が萎縮する日々です。大阪の腐女子の方を思うと涙が出そうです。
女性にも性欲はありますよね。でも、昔から何となく女性は18禁に手を出しちゃいけない雰囲気があるのです。ある種の日本文化かなぁとも思うんですけどね(笑)。恥じらいは女性の美徳、みたいな。でも興味も関心も欲求もあるんだから、もし女性向けエロに規制掛けるんならもっと女性が18禁手に取りやすい風潮作ってくれや、って思います。んな無茶な。
そもそも言論・出版の自由っていうのが憲法で定められてるんだから、出版業界・書店なんて行政が介入して良い場所じゃないと思うんですよね。だからこそ、出版社・書店は自主規制に隙を作っちゃいけなかったのかな。今更何言っても後の祭りかなぁとは思うんだけれども。だから今回の大阪を例にして、他の都道府県の書店は今後こういった書籍の扱いをより慎重にしていく努力をしていかなくちゃですね…。
…段々考えすぎて、そもそも18禁って何だ? の域に達してきました。煮詰まってます…。
議員さんの情報ありがとうございますっ。頑張って手紙を書くのですよー。正直、議員さんはどうせ内容なんて読んでないと思っています…。最近自分の中で議員さんが極悪非道になってきています(笑)。条例を通そうとしている人は何言っても聞いてくれる気がしません;;。でも手紙書くのです! 声出すの止めたら負けってゆってた! …こちらの情報はブログで出しても大丈夫ですかね?
たま 様
イベントお疲れ様ですー。いいなぁ…。
ネットですら購入困難…っ!? 酷! 大阪の腐女子さん方はもうどうしたら良いのですか……っ。
何だかもう、「青少年の健全な育成」とは関係無く、単にオタクを殺しに掛かってるとしか思えませんよぅ。「青少年の健全な育成」だけを目的にしてるなら、もっとその雑誌の購買層の事も出版社の事も考えて、もうすこしマシな政策取ろうと思えるでしょうに…。有害指定雑誌の選び方の雑さ加減からもう分かってるけど、何にも考えてないとしか考えられないです。オタクって、何か悪いことしましたかねぇ…。そんな害意(としか感じられません)を持って嫌われるほど迷惑かけてますかねー(遠い目)。心が萎縮する日々です。大阪の腐女子の方を思うと涙が出そうです。
女性にも性欲はありますよね。でも、昔から何となく女性は18禁に手を出しちゃいけない雰囲気があるのです。ある種の日本文化かなぁとも思うんですけどね(笑)。恥じらいは女性の美徳、みたいな。でも興味も関心も欲求もあるんだから、もし女性向けエロに規制掛けるんならもっと女性が18禁手に取りやすい風潮作ってくれや、って思います。んな無茶な。
そもそも言論・出版の自由っていうのが憲法で定められてるんだから、出版業界・書店なんて行政が介入して良い場所じゃないと思うんですよね。だからこそ、出版社・書店は自主規制に隙を作っちゃいけなかったのかな。今更何言っても後の祭りかなぁとは思うんだけれども。だから今回の大阪を例にして、他の都道府県の書店は今後こういった書籍の扱いをより慎重にしていく努力をしていかなくちゃですね…。
…段々考えすぎて、そもそも18禁って何だ? の域に達してきました。煮詰まってます…。
議員さんの情報ありがとうございますっ。頑張って手紙を書くのですよー。正直、議員さんはどうせ内容なんて読んでないと思っています…。最近自分の中で議員さんが極悪非道になってきています(笑)。条例を通そうとしている人は何言っても聞いてくれる気がしません;;。でも手紙書くのです! 声出すの止めたら負けってゆってた! …こちらの情報はブログで出しても大丈夫ですかね?
PR
この記事にコメントする