日々の独り言。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父とレンタルショップに行きましたらば、『5本で千円』というキャンペーン中でした。で、父が三本借りてあと二本選んでも良いよ、と言われたので弟と一本ずつ借りました。
そんなわけで今日は弟の借りた『博士の愛した数式』を見ました。大体のあらすじは知っていたのですが見たことが無かったのです。本が確かあったと思いますが読んだこともないので映画を見てみました。
見た感想。数学がわかんねぇー…。というか算数すら危ういー……。そこまで難しくはないのですが、数字から離れて早三年。脳は確実に退化しています。どうでも良い方向には日進月歩ですが。あとは本の方を読まないと細かいところが分からないような気がしました。本を読もう。
物語の数学の話の一つに、唐突に弓×士を彷彿し萌えちゃいけないところで猛烈に萌えてしまいました。220と284。この二つの数字に共通点がありますか? というもの。ぱっと見さっぱり分かりません。が、この二つの数字の約数(既に約数で悩む私)を全て足します。すると220の約数の合計は284。284の約数の合計は220となります。こういった全ての約数の和がお互いの数字になる二つの数字の関係を「友愛数」と言います(説明間違っていたらごめんなさい)。コレが脳内で変な化学反応を引き起こし弓×士です。分かりづらくてすみません。なんつーかもう何も言わずに温い目で見てください…。
そんなわけで今日は弟の借りた『博士の愛した数式』を見ました。大体のあらすじは知っていたのですが見たことが無かったのです。本が確かあったと思いますが読んだこともないので映画を見てみました。
見た感想。数学がわかんねぇー…。というか算数すら危ういー……。そこまで難しくはないのですが、数字から離れて早三年。脳は確実に退化しています。どうでも良い方向には日進月歩ですが。あとは本の方を読まないと細かいところが分からないような気がしました。本を読もう。
物語の数学の話の一つに、唐突に弓×士を彷彿し萌えちゃいけないところで猛烈に萌えてしまいました。220と284。この二つの数字に共通点がありますか? というもの。ぱっと見さっぱり分かりません。が、この二つの数字の約数(既に約数で悩む私)を全て足します。すると220の約数の合計は284。284の約数の合計は220となります。こういった全ての約数の和がお互いの数字になる二つの数字の関係を「友愛数」と言います(説明間違っていたらごめんなさい)。コレが脳内で変な化学反応を引き起こし弓×士です。分かりづらくてすみません。なんつーかもう何も言わずに温い目で見てください…。
PR
この記事にコメントする