日々の独り言。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レアルタプレイ中ー。
職場の同僚さん(♂)もちょうど同じくらいのところをプレイ中と言うことが判明。…割とオタクの多い職場。
昨日職場の皆様にカラオケに誘われ参加してみたらオタクの方々だけという濃いカラオケ。二曲目から画面にガンダム出た。びびった。
とても良い環境の職場なのですが、来月頭にはまた移動。新人は辛いっ。本配属まであちこちで研修させていただく身なのです。
以下残酷なまでにレアルタネタバレ感想。感情全開暴走特急。留め具はどっかにいきました。タイガー道場21話までパーフェクト。
職場の同僚さん(♂)もちょうど同じくらいのところをプレイ中と言うことが判明。…割とオタクの多い職場。
昨日職場の皆様にカラオケに誘われ参加してみたらオタクの方々だけという濃いカラオケ。二曲目から画面にガンダム出た。びびった。
とても良い環境の職場なのですが、来月頭にはまた移動。新人は辛いっ。本配属まであちこちで研修させていただく身なのです。
以下残酷なまでにレアルタネタバレ感想。感情全開暴走特急。留め具はどっかにいきました。タイガー道場21話までパーフェクト。
凜ちゃんとデート!! ギャルゲーの王道デートイベント! 尻に敷かれまくりですね士郎君。凜ちゃんルートではセイバーが人間らしい。そして何か知らないイベントが。追加かっ! 良い。可愛い。士郎君両手に花過ぎ。むしろ花束抱えてるくらいの勢いで。
帰宅。キャスターさんと藤ねぇ。タイガー道場に行ってきました。…その過程。つまりDEAD ENDが、怖い。ぞぞぞっとするエンドその2。記述してみたらもしかしたグロイ記述のようにも思えたので反転。こう、頭蓋と脊髄だけを露出させた状態の士郎君が奇形な試験管の中で管に繋がれまくりでとろりと浮かんでいるような情景。眼球は濁って皮膚はふやけて魔術回路を使うときに薄ぼんやりと発光みたいな。で、凜ちゃんが硝子を割ったときのばしゃんという音が、怖い。奈須さん大好き。
セイバーが奪われる。セイバーの調教。ここ、もうちょっと制限されるかと思ったけど、意外にされていません…? PC版確認していないのですが、変わったように見受けられません。どうなんでしょう。
段々分かってくる弓さんの正体。…PC版で初プレイしたときはこの時点で、というか真っ向から言われるまで分かりませんでいたがね、弓さんの真名。鈍で感。こうして分かっている状態で見ると伏線だらけですよね。どこを読んでも「あぁ、このことを言っているんだな」と思える。奈須さんの文章は一回目も二回目も大変に楽しいので好きです。
この茫とした感じの言葉が、非常に、悶える…っ。弓さんが好きすぎて非常にヤバイ人と化している昨今。この先の展開見たら真面目に鼻血吹ける気がします。
DEAD ENDに向かいます。教会に行ったらどれを選んでも一緒とは知りつつ、きちんと全部選ぶ私。あぁ、この教会の中庭のところ私行ったよー、とかにやにやしつつプレイ。神戸行ってて良かったなぁ…。
弓さんに、裏切られ、ました。展開が分かっているのにすごい辛い。知らず眉間に皺が寄って肩にがちがちに力入っていました。うあぁ、酷ぇよ弓兵。でも好き。…とか真面目に言える自分にちょっと引く。しかし悪人面してるなぁ。
逃走。道中。
男の子に泣かされた凜ちゃん。に、悶える。声が、声がっ! 前々から言っていますが声の威力ってすごいですよね!! 士郎の声が、良いなぁ。どの場面聞いてもイイ。激昂した声も断末魔もこういうときの穏やかな声も、何というか、響く。きちんと文字が言葉に音になって届いてくる感じ? フルボイスで良かったですよ本当に。
凜ちゃん可愛い。
帰宅。
おかわり凜ちゃんの立ち絵に吹く。か、可愛いなぁ…っ。デレ来たデレ! おかわり返すときの士郎君並にイイ笑顔でプレイしていました。
とりあえず、本日は此処までっ。
帰宅。キャスターさんと藤ねぇ。タイガー道場に行ってきました。…その過程。つまりDEAD ENDが、怖い。ぞぞぞっとするエンドその2。記述してみたらもしかしたグロイ記述のようにも思えたので反転。こう、頭蓋と脊髄だけを露出させた状態の士郎君が奇形な試験管の中で管に繋がれまくりでとろりと浮かんでいるような情景。眼球は濁って皮膚はふやけて魔術回路を使うときに薄ぼんやりと発光みたいな。で、凜ちゃんが硝子を割ったときのばしゃんという音が、怖い。奈須さん大好き。
セイバーが奪われる。セイバーの調教。ここ、もうちょっと制限されるかと思ったけど、意外にされていません…? PC版確認していないのですが、変わったように見受けられません。どうなんでしょう。
段々分かってくる弓さんの正体。…PC版で初プレイしたときはこの時点で、というか真っ向から言われるまで分かりませんでいたがね、弓さんの真名。鈍で感。こうして分かっている状態で見ると伏線だらけですよね。どこを読んでも「あぁ、このことを言っているんだな」と思える。奈須さんの文章は一回目も二回目も大変に楽しいので好きです。
この茫とした感じの言葉が、非常に、悶える…っ。弓さんが好きすぎて非常にヤバイ人と化している昨今。この先の展開見たら真面目に鼻血吹ける気がします。
DEAD ENDに向かいます。教会に行ったらどれを選んでも一緒とは知りつつ、きちんと全部選ぶ私。あぁ、この教会の中庭のところ私行ったよー、とかにやにやしつつプレイ。神戸行ってて良かったなぁ…。
弓さんに、裏切られ、ました。展開が分かっているのにすごい辛い。知らず眉間に皺が寄って肩にがちがちに力入っていました。うあぁ、酷ぇよ弓兵。でも好き。…とか真面目に言える自分にちょっと引く。しかし悪人面してるなぁ。
逃走。道中。
男の子に泣かされた凜ちゃん。に、悶える。声が、声がっ! 前々から言っていますが声の威力ってすごいですよね!! 士郎の声が、良いなぁ。どの場面聞いてもイイ。激昂した声も断末魔もこういうときの穏やかな声も、何というか、響く。きちんと文字が言葉に音になって届いてくる感じ? フルボイスで良かったですよ本当に。
凜ちゃん可愛い。
帰宅。
おかわり凜ちゃんの立ち絵に吹く。か、可愛いなぁ…っ。デレ来たデレ! おかわり返すときの士郎君並にイイ笑顔でプレイしていました。
とりあえず、本日は此処までっ。
PR
この記事にコメントする